2020.04.20
外壁リフォームの種類を紹介!
外壁リフォームには、大きく3つのタイプがあります。今回は外壁リフォームにどのような種類があるのか、簡単に紹介していきたいと思います。
- 塗装工事
塗装工事とは、既存の外壁の上に塗料を塗る工事のことです。塗料は雨や風、紫外線により劣化しています。塗装が劣化していると雨水が家の中まで入ってしまい、建物内部まで劣化してしまうため、塗装工事は建物の状態を長持ちさせるために重要な工事だと言えます。
- 張り替え工事
張り替え工事とは、既存の外壁を撤去して新しい外壁を張り付ける工事です。建物内まで雨水が入ってくる場合には、外壁自体を新しくする必要があり、張り替え工事が行われます。一般的な塗装工事よりも費用は高い傾向にあります。
- 重ね張り工事
重ね張り工事とは、既存の外壁を撤去せず新しい外壁を張り付ける工事です。既存の外壁を撤去する必要がないため、張り替え工事よりも費用は抑えられます。
外壁は日々確実に劣化しており、適切なタイミング適切なリフォームを行う必要があります。外壁リフォームのタイミングがわからないという方は、ぜひお気軽に私たちまでご相談ください。